智恩寺・成相寺🪷

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつもありがとうございます🥰

今日の紹介はお寺です。

日本三景『天橋立』と日本三文殊第一の霊場『智恩寺』。
古来より天橋立の奇観と文殊信仰が合わさった聖地として知られています。

天橋立の入口にある智恩寺さん、しっかり挨拶させていただき元伊勢籠神社に出発です🚲💨

前のページで紹介させていただいた、元伊勢籠神社・眞名井神社の次に成相寺です。

成相寺には天橋立傘松公園からケーブルカーとバスで行きます🚌🎵✨

成相寺は、願う事成り合う寺→成相寺と名付け願いが叶う寺として全国に広まったそうです。

本尊は身代わり観音、美人観音として名高い「聖観世音菩薩」です。

一願一言地蔵さまも居られ、唯一一言でお願いすれば、どんな事もでも叶えてくれるそうです。

普段お願い事をしないmakiですが、今回一言でお願いをしてみました🙏✨

コツコツしていけばいつかは叶う✨

と言われました😃‼

最近思うんですが、神さまって否定されませんよね。。。

無理かと思っていたんですが、コツコツ積み重ねていきたいと思います😄🌟

上から1・2枚の写真は枚智恩寺 3・4・5・6・7の写真5枚は成相寺です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です