いつもありがとうございます🥰
今日は手相の星についてお話したいと思います。
手相をみると一生懸命頑張っている人がいます。
「私、楽しいんです!
いつもマイナスに考えないようにしてるんです!
いつも楽しい!ありがとう!と考えるようにしてるんです。
こう考えるようにしているのに、なにがいけないんですか?」
と言われることがあります。
前もお話ししましたが、手は心の中、手相は考え方なんです。
心がしんどいのに「楽しい」腹が立つのに「ありがとう」と自分に言い聞かすように、一生懸命頑張っているので、手は頑張っている手になります。
プラスに考えないといけない!
と自分の気持ちを抑え込んで、無理をしている手になります。
自分の気持ちを受け取らず、脳で言い聞かせているだけなのです。
設定があったらよいのですが、願望は叶いません。
今朝、氏神の貞岡神社に行くと、Oさんに出逢いました。
Oさんも神様が好きな方です。
去年から逢った時に色々お話をしていたので、私はもうOさんは神様と繋がっていると思ってたので、
「繋がりましたか?」
と聞くと、Oさんは受け取りが分からなくなっていました。
Oさんも「ありがとう」を何回も言うと良いと思い、しんどい時には悪いことを考えないように「ありがとう」と自分に言い聞かせて居られました。
ちょうど今朝はえび巻きさま(貞岡神社の神様)が居られたので、
「今、居られますよ!」
と伝えて、
自分に言い聞かせていたら頑張ってるから繋がりにくいお話しをして、神様とはどういう方なのかをお伝えしていたら、えび巻きさまもOさんと繋がりたくて、片方の紙垂だけをグルグル回し分かりやすくアピールしてて、二人で笑っちゃいました😆
頑張るのではなく、受け取り感謝しましょう。
多分今、Oさんの手に★がでてるんだろうなぁ。。。
と思って書いてます。
★は楽しかったらでます。
★は頑張って言い聞かせている人には出ません。
小学生の頃に鉛筆で書くような★です。
クリスマスのある12月とかは特に多くみたりします。
なので12月の手は好きかな 笑笑
臨時収入やボーナス時期には金線のところに★があったり、今から念願の店を開業する人は中央に★がでたり、ウキウキ楽しい気分の時にでます。
なかには、楽しかった思い出を何回も思い出す人には過去に★がくっきり出てる人もいます。
自分に嘘は付かないでください。
自分には素直で~🍋
★五芒星 比治山神社 広島県広島市南区比治山町5-10