いつもありがとうございます🥰🥰
先日Oさんに
今、福鈴まつりをされているのでオススメですよ!
と聞き、広島県 東広島市 西条町下三永 にある「真言宗御室派 福成寺」さまに行ってきました🎵✨
境内は仁王門・福成寺本堂・六所権現・九品堂・釣鐘堂・御大師堂・天神社があります。
福鈴まつり
涼し気な音色が日本の夏を彩る風鈴は、魔除けのために寺院の軒先に吊るされた「風鐸」がその原型と云われ、風鈴の音色を仏さまにお供えすることで、心の平穏を祈る意味が込められています。
お寺に奉納された風鈴の美しい音色が訪れる方々の心に響
き、安らぎをもたらし、皆様の願いが仏さまに届くことを祈願していただけます。
期間: 2025年6月1日(日)
~9月15日(祝)
月中行事 <1日> 8:00~ 朔御薪り
<28日> 13:00~ 護摩祈願
今度護摩祈願に行きたいと思います😊
仏さまからは、シャクナゲがとても綺麗だからシャクナゲの時期にも来てほしいそうです😄🏵️


